制作の行方は

今年の初めにホームページに載せるので、僕の作品の紹介文を書いて欲しいとある人にお願いしたら

作品を見せて欲しいと言われたので、多種類の作品を何点かお見せした

その方は一通り見た後、僕に文章を書いて欲しいと逆に言われた

予想しない展開で正直驚いた

完成したホームページと合わせて、僕の文章を送って見せて欲しい、ということだった

 

それで3月の終わりから文章を書いている

今まで制作してきたことを改めて整理して、文章にするのはとても良い機会だと思った

雨の絵を描いて26年という事で、文章は手こずりながらもなんとか書いた

作品の今後を書いていくうちに、今後はどうずるべきかで文章が二転三転して止まってしまった

日頃漠然と、あるいは感覚的に制作を繰り返している事が、果たしてこれで良いのか、疑問に思えてきた

毎日そんなことを考えていたら、益々いろんな考えが浮かんでくる

 

自然の造形は面白い

自然に任せる

自然に絵を描いてもらう

という考えで作品を作っている

 

その事に何かメッセージは無いのか

何の為に作品を作っているのか

という根本的な所が曖昧なままではないか

 

この自然に絵を任せる行為はまだ続くと思う

このままでいいとは思えないが

どうしたらいいのか

どっちに向かったらいいか

今、

f:id:touchme:20200415173419j:plain

道路に落ちていた鳥の糞(これも自然の造形)


岐路にあるのだと思う

後になってわかることかもしれない