荒天のなか

mellow Art Aword事務局から、提出した10点の作品も含めて、絵のコメントを英語で送って欲しいと、メールが来た。

僕一人だったら、多分とんでもない英単語の羅列で、理解できない英文を作って送っていたと思う。

妻の英語が達者で良かった。翻訳の仕事をしている。

彼女が丁寧に言葉を選んで文章を完成させて、転送をした。

 

 

去年一年休んでいた時に、風に描いてもらう絵(風の軌跡)が100作出来たので、今回の展示で発表した。

それが好評で、皆さんにいいねと言ってもらった。

 

金曜日は猛烈な風が吹いて、ギャラリーの古い建物は建具がガタガタ揺れていた。

帰り道は自転車に乗り、追い風に煽られて、すごいスピードで家まで着いた。

この風を放っておけないと、ベランダに出て風に絵を描いてもらった。

この日は満月で、流れる雲の合間から時々見える満月が美しかった。

寒風が手に突き刺さるようだったが、月明かりの中、どんな画面になるのかとワクワクした。

 

土曜、日曜は雪が降って荒れる、という天気予報が出ていたが、両日とも案外晴れてお客さんが沢山いらっしゃった。

 

f:id:touchme:20210201125523j:plain

佐渡からの贈り物


皆さんにいろんな言葉と、勇気と、制作のヒントなどを頂いた。

それを糧に次の制作を頑張ります。

あと1日です、よろしかったらいらしてください。

絵の解説をさせていただきます。

宇宙との交信

日曜日は川崎祥子さんのギャラリーコンサートに招待されて、素敵な時間を頂いた。

 

ブログでは、軽快なリズムと紹介したのだが、実際はとてもパワフルで、音の振動がズンズンと身体中に響いた。

このパワフルさが、軽快な演奏の根幹にあるんだろうと感心した。

 

昨日はギャラリーを休んで、雪の絵の制作をしに水原に向かった。

今年は雪が多いので、例年よく行く五頭山まで行かなくても、平地にあるちょっとした斜面でも

f:id:touchme:20210125161505j:plain

遠くに飯豊連峰と五頭山を望む


充分だ。

建設中の国道のバイパスがあり、盛土の斜面で制作することにした。

 

今日の雪は気温が上がって、雪が溶けて、表面には硬い雪の粒が残っていた。

北側斜面はツルツルで、南側の日の当たる斜面はシャーベット状。

前回の制作で面白いのが出来たので、そのイメージで制作を始めたが、前回とはまるで違う作品が出来上がった。

 

雪の絵を見る人は、よくこんな図像を想像できるなあと、思うかもしれない。

そんな時に言いたい。

これらの作品は、僕が勝手に想像したものではありません。

宇宙と僕の交信の記録なんですと。

 

 

 

蔵織

個展も2日目が終了しました。

時間を作って見に来てくださって、ありがとうございます。

 

会場の蔵織は明治時代に建てられた、とても雰囲気のある古い建物です。

建物と室内にある、建具や調度品なども、全てレトロで雰囲気があり、次元の違った空間にいるような感覚を味わえます。

今は雛人形の一部が飾られています。

普段なかなか見る事の出来ない物

f:id:touchme:20210121134601j:plain

押し絵雛1

f:id:touchme:20210121134730j:plain

押し絵雛2



で、それらを見るだけでも、一見の価値ありです。

 

個展の会場は建物の奥にある蔵で開催されています。

僕たち夫婦は、11年前にこの建物で開催された展示が、出会うきっかけになり、2年後に僕は埼玉から新潟に越して来て、この蔵で結婚式を挙げました。

僕達にとっても特別な場所です。

 

まだ蔵織に行った事が無い方は、是非いらして下さい。

明日24日(日)は個展終了後18時半より、川崎祥子さんのピアノの演奏会があります。

コンチェルトさん℡025-225-0300迄、ご確認の上是非ご参加下さい。

f:id:touchme:20210121140206j:plain

蔵織となりの雪輪

 

良い風が吹いてきた。

朝起きると、真っ青な空。

新潟では珍しい。もうひと月くらいこんな青空はなかったと思う。

今日は個展会場に絵を搬入する日、ギャラリーに作品を運び入れるのだが、天気が良いと願っていた。

お陰様で無事作品を飾ることが出来た。

 

昨夜のこと、ギャラリーからメールが来て無いかと、PCを開いて確認すると、「Mellow Art Award 2020」事務局からのメールがあり、あなたの作品が優秀賞作品に選ばれました。というメッセージが届いていた。

メールをよく読むと、一万三千点の応募作品の中から大賞が1作品と優秀作品が10作品という幸運なものだった。

 

この公募は、ある人が出してみたらと教えてくれた。

きっと言う方も、お節介かもしれないと思いつつも、勇気を出して伝えてくれたのだと思う。

僕は教えていただいてからも、すぐに動こうとはせず、放っておいた。

そろそろ締め切りも近い頃に、妻に催促されてしょうがないと応募する気になり、動きはじめた。

応募は比較的簡単で、ネットで画像とタイトルや作品の説明を書いたものを、事務局に送るもので、作品数は何点送ってもよかった。

簡単だと思うとまた後回しにしてしまい、

十数点の作品を選んで送り終えたのが、締め切りの最終日の、23時半だった。

 

それから半年ほど経ち、つい一昨日、そう言えばもうそろそろ発表されるのではないかと思ったが、50歳も過ぎて選ばれるはずも無いなと、自分を笑ったところだった。

去年の暮れに食品会社の派遣が終了になり、作品の制作時間が出来るなと思っていた矢先に、蔵織の佐藤さんから個展をしないかとお話を頂いた。

 

働かなくなって収入はどうしようかと思っていたら、これもご縁で知り合いの方からクリニックのお話をいただき、院長先生に仕事をいただく事になった。

院長先生に個展をするから暫く休ませて欲しいと言ったら、快く了解してくれた。

 

そして、昨日1月20日は偶然にも誕生日だった。

妻にお祝いをしてもらい、二重に嬉しかった。

たくさんの方の応援があり、妻の大きな協力があり、今の流れがある。

この日常に感謝して、明日からのギャラリー蔵織での個展と、これからの制作を頑張ろうと思います。

f:id:touchme:20210121135918j:plain

蔵織の近所のお寺にある象の狛犬

 

 

 

雪が降った。

先日の寒波で新潟市内も大雪になった。

町内にはお年寄りが多く住んでいて、除雪車の入らない小路がある。

以前大雪の時、町内に年寄りばかりなので除雪をして欲しいと言われたことがある。

今年は言われる前に除雪をした。

慣れない仕事は腰にきて辛かったが、道を作るのは楽しい。

自分が作った道を他の人も通ってくれる。

100メートル近くを開通させて独りで満足した。

次の日も雪が降り積もり、また埋まった雪を掘り起こした。

一昨日から暖かくなり、雪が溶け始めた。

溶け始めて一安心と思ったら違った。

雪がシャーベット状になり、いたるところで車がスリップして、動けなくなっていた。

車だけじゃなくて、家の前でおじいさんが仰向けに倒れていた。

腰を打ったのか動けなくなったようで、救急車を呼ぼうかと声をかけると、タクシーを呼んでほしいというので、タクシーを呼んだ。

まもなくタクシーが来たが、運転手は倒れている人を見ると、タクシーが汚れると言って乗車を断られた。

どうしようかと途方に暮れていると。

そのおじいさん、どうやら飲み屋さんで飲んで歩いていたところ、倒れてしまったらしい。

飲み屋さんに電話をしたらしく、飲み屋さんが車を出して迎えに来てくれた。

雪が降ると、人も動物も植物もみんなが大変だ。

でもまだ新潟市は雪が少ない方で、ありがたいことです。

 

f:id:touchme:20210108235543j:plain

降り続く雪



 

 

 

あけまして

あけましておめでとうございます。

静かに年が明けました。

新潟は少し雪が積もっています。

 

クリニックの仕事は、ほぼ毎日続いています。

頂いた画像データを家に持ち帰り修正し、プリントして提出する。

家で仕事が出来るのは良いのですが、期日がタイトで大変です。

昨日大晦日にデータを持ち帰り、元日の今日これから提出しなければいけません。

暫く慣れるまで大変そうです。

 

個展のお知らせです。

1月22日から2月2日まで、新潟古町のギャラリー蔵織で開催です。

1月24日はピアノ川崎祥子さんによるギャラリーコンサートも開催されます。→川崎さんのブログ

あっさり書いてみる

川崎さんとは以前フルート奏者の市橋靖子さんと共演したコンサートの演奏の背景で、写真のスライドショーをさせて頂いたことがある。

それ以降妻と度々川崎さんと市橋さんの演奏を聴きに行っている。

川崎さんと市橋さんの演奏は、なんだか軽やかで和やかな気分になる。

川崎さんは作曲をされたり、アフリカに旅行に行かれたり、とても自由で軽快な印象がある。

コンサートを聴きいてリフレッシュしたい方は是非ご参加ください。

f:id:touchme:20210101084213j:plain

DM表

f:id:touchme:20210101084121j:plain

DM裏

東京のレストランに絵を飾るお話は後ほど。

まだ絵が出来てなくていけません。

忙しくなってきた

冬型の天気で湯沢あたりが大雪で、新潟は雪がすごいんじゃないか?

と太平洋側に住んでいる身内や友人に聞かれるが、市内は大して降っていない。

夜のうちに降って朝方うっすらと積もるが、昼には消えてしまう。

以前町内の人たちが「新潟は強風で雪が飛ばされて、雪が積もらないんだ。」

なんて言っていて、そんなことあるのかと疑っていたが、最近はそういうこともあるのかもしれないと思うようになった。

とにかく北西の風が強い、自転車でこいでも前に進まずに、足を着いてしまう時がある。

しかし、風で飛ばされた雪は何処に飛んでいくのだろうか。

 

先日は海岸に風の絵を造りに行ってきた。

海は大しけで強風の中、二羽のカラスが上空から何やってんだと見下ろして鳴きながら、風に飛ばされて行った。

自分でも何やってんのか?と思う時がある。

今日は五頭山に今シーズン初めての雪の絵を制作しに行ってきた。

麓には15㎝程の雪が積もり、雪質は表面はフワフワでその下はザラザラだった。

初滑らせを楽しんだ。

そんなことで、冬になり制作機会が増えて忙しい。

 

それと年明け早々にイベントが二つあります。

一つは個展を開催します。

前々からやらないかと声を掛けていただいていて、旧作なり家にあるもので良いのでと言われて、そうですねと気軽に返事をしたが、やると決まったら、そうはいかない、良い展示にしたい。

1月22日から2月2日迄、新潟市古町の蔵織で展示をします。

ちょうど一番寒い時ですね。

また後日詳しい内容をお知らせします。

 

それと東京のレストランで年明けから絵を飾らせて頂くことになりました。

まだ作品が出来てなくて、これから制作します。

 

お世話になっているクリニックの先生からお仕事を頂きまして、これから少しづつ

お手伝いをしながら、制作をする生活になりそうです。

 

ありがたいことです。

f:id:touchme:20201209164300j:plain

白鳥のいる湖